観測なう [天文学]

久しぶりにブログの更新です。
現在、薩摩川内市の山の中。周りはゴルフ場と、牧場しかないど田舎です。気温9℃。
10月とは思えない寒さです。

なぜここにいるのかと言うと、我が研究室には観測の仕事があるのです…
「国立天文台所有のVERA」もしくは「鹿児島大学所有の1m光赤外望遠鏡(俗称1m)」
のどちらかに学生の仕事として月に2〜10日程入らなければならないのですね。




で、私は1mの人なんです。

何が1mかって?
するどい!そこのあなた!

答えは、望遠鏡の主鏡の大きさが直径1mなんです。

主鏡が大きいとそれだけたくさんの光を集める事が出来て、暗い星まで観る事が出来るんですね。

どれくらい大きいかと言いますと、九州最大!の口径です。全国だとスバルの8.2mになりますが…




つまりこれを使って現在は可視観測を行ってるわけです。

可視観測とは、可視領域の電磁波を観測してるんですね。

それ以外にもあるかって?
するどい!!!

それがあるんですよ〜

今は壊れて修理中なのですが、赤外カメラもこの1m望遠鏡には付いています。

このカメラで観測する波長は可視光よりも長い波長である、赤外線を見ています。

この赤外カメラはとても高価で、戦争などにも利用可能らしく、移動の際には厳しいチェックがあるそうです。




実は、赤外線は僕らが持っている携帯電話でも見る事が出来るんですねー

テレビのリモコンを携帯カメラで映してみて下さい。

見えるでしょ?紫ぃの




…っと話て来ましたが、赤外よりもっと波長の長いミリ波、サブミリ波を使ってVERAは観測してるんです。なんて話はほんとに暇なときお話します。

ちなみに電波望遠鏡では曇っても雨降っても、観測出来るんですね。(正確にはあまりよろしくないけど)

なぜか考えてみて下さい。




…と何故こんな事を書いたかというと、今めっちゃ曇ってるんです。

そう!可視観測では、可視光を受けて観測してるので、雲は大敵なのよ。。

晴れるか、天気予報で曇るか、はっきりせーーーーーい!!!

さて、twitterでもやるかね。それでは、またねーん。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

R4i

宮古市議会の一時が開く52 GA KAれ、地震の災害復旧は、
by R4i (2012-04-28 02:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2010-06-03PC選び ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。